大学生にプリンターは必要なのか?現役大学生が答えます。

こんにちは、こんばんは、いくらです!

今回は大学生にプリンターは必要なのかどうか問題について話していきたいと思います。

これから大学生になる人も、現役大学生の人もひとつの意見として参考にしていただけたら幸いです。

 

大学生がプリンターを必要とする場面

まず大学生がプリンターを使う機会はそう多くありません。

・授業のレジュメを印刷する

・パソコンで書いたレポートを印刷する

一般的にはこれくらいしか使いません。

たまにセブンイレブンのからあげ棒が食べたくなるくらいの頻度です。

レポートは印刷して出すように指定されることが多いので致し方ないですが、レジュメはiPadもありかも。

Apple Pencil対応の新型iPadが大学生に持ってこい!俺的おすすめの使い方

 

プリンターは維持費がかかる

プリンターは買ったら終わりではありません。

当然インクや紙が必要になります。

もちろんこれらは消耗品ですから後々買い足す必要がありまして、これが意外と高い。

プリンターの購入を検討している方は初期費用だけでなく、維持費用もしっかり考えましょう。

 

そもそも大学やコンビニでもプリントできる

プリンターは維持費がかかるという話をしましたがそれなりに場所もとります。

大学生の一人暮らしはワンルームや1Kが基本だと思うので、できるだけ必要のないものは置きたくないですよね。

ソファーは置くけど。

カリモク60 ロビーチェア・モケットグリーンをついに購入!全てにおいて神すぎぃ!

 

家にプリンターを置かなくても大学やコンビニでプリントはできます。

大体どのコピー機もモノクロなら一枚10円です。

さらに大学では既定の枚数までなら無料でプリントできると思います。(僕の大学では1年間に2000枚までプリントできます)

サークルの勧誘などでゴミのようにチラシをばらまかない限りは1年間で2000枚も印刷することはないと思うので充分すぎます。

僕も大学に入学してから8か月が経ちましたが、まだ100枚も印刷していません。

これは決して僕がレジュメの印刷をめんどくさがってるからではありませんよ!

 

結論:基本的に大学生はプリンターを買う必要なし

結局のところ大学生がプリンターを買う必要はないと思います。

先日友達の家に呼ばれた時にプリンターを発見したので「プリンター持ってるんだ」と言ったところ「使ったことないけど」と返ってきました。

生協にてパソコンとセットで買ったそうですが、初期設定が分からずに放置していたのこと。

所詮プリンターはその程度のものです。

これがパソコンであれば必死になって初期設定の方法を調べると思うんですけどね。

確かに家でいつでもプリントできるというのは魅力ではあるのですがそれでも僕は必要ないと思います。

コンビニまでチャリで1時間かかる、とかなら買ってもいいかと思いますけどね。

それでは!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です