みなさん突然ですがファブリックパネルってご存知ですか?
そうです!ホテルとかにあるあれですよ!

出典 stylicsshop.com
これですよ!これファブリックパネルって言うんです。
これがあると部屋が圧倒的にオシャレに見えませんか?
このファブリックパネル、買おうと思うと結構お値段が張っちゃうんですけど、とっても安く手作りできるんです!
ということで早速作ってみましょう。
スポンサーリンク
用意するもの
・発砲スチロール、布
・ガムテープ、セロハンテープ、ボンド
・カッター、ハサミなど
全部ダイソーで揃います!
作り方
まずは発泡スチロールをお好みの大きさにカットしていきます。
カットする際にゴミが大量に出るので下に新聞紙を引くなりなんなりしましょう。
そして100均の発泡スチロールは薄いので、強度的にも見た目的にもよろしくありません!
迷いなく2枚買って貼り付けましょう!
続いては本命の布を切っていきます。
チョキ、チョキ・・・
あ、あとで発泡スチロールの裏まで折るので各辺5センチほどゆとりをもたせて切ってください。
もうここまできたらあとは貼り付けるだけですよ!
セロテープで仮止めしたあとガムテープで貼り付けるとやりやすいかなと思います。
全力で引っ張りながらやるとシワにならずに貼れます!
そしたらもう完成!
あとは立て掛けるだけでもよし、マスキングテープで壁に貼るでもよし、とにかくもうあなたのお部屋はオシャンティーですよ!
友達が来たときは「これ手作りなんだぜ!!!」って自慢できますしね。
存分にお部屋を楽しみましょう!
コメントを残す